XMでトレードできる株価指数CFDの特徴
日本では株価指数という名称で広く知られていますが、XMの表記では株式指数となっています。 株価指数でも株式指数でも言い回しが違うだけで同じものを表しています。 近年FX以外のトレードの選択肢としてCFDに注…
2019.10.07 niwa
日本では株価指数という名称で広く知られていますが、XMの表記では株式指数となっています。 株価指数でも株式指数でも言い回しが違うだけで同じものを表しています。 近年FX以外のトレードの選択肢としてCFDに注…
2019.09.16 niwa
8月のリスクオフ相場が過ぎ、9月に入ると一変してリスクオンの相場になり全体的に上昇しています。 理解できない上昇でも相場があがるのならついていくしかない。 しかし準備をしていた人はこの上昇を想定していた人も多くいると思い…
2019.08.20 niwa
このブログは基本はFXブログなのですが、ここ最近はCFD関連の記事も書くようになりました。 その理由ですがFXのみにトレードマーケットを絞るのではなく、自分の得意な相場環境がでているならCFDのマーケットにも積極的に参加…
2019.08.13 niwa
8月に入りクロス円が軒並み下落し続けていますね。 元々8月は下げやすい地合いが多いのですが、近年の低いボラティリティで逆張りが有利な展開が多かったため、安易にクロス円をナンピン買いして苦しんでいる個人トレーダーが多い相場…
2019.07.29 niwa
最近は空前の米国株ブームですね。 圧倒的なファンダメンタルに支えられ、NYダウ、S&P500、ナスダックの主要米国株価指数は日々史上最高値を更新しております。 2019年7月現在はダウが少し上値が重くなってきてお…
2019.07.22 niwa
もうすぐ夏相場入りです。 月末のFOMCを終えたら8月の閑散相場に入り、取引量が少なくなってきます。 少なくなってくるとどうなるかというと、ちょっとした大口の取引がでると値が飛びやすくなるということ。 去年…
2019.07.07 niwa
押し目を狙うトレードをしていてこんなことを思ったことはないだろうか? 一体どこの押し目を狙ったらいいのかわからない 損切続きで押し目狙いなんて勝てないんじゃないか? こういうのは誰しも通る道で…
2019.06.17 niwa
FXをしながら日々情報収集をしている方は既にお気づきかと思いますが、最近のアメリカの経済指標の数値が悪化し始めています。 中国との貿易戦争の影響なのかはわかりませんが、経済指標数値の悪化を受けて市場は既に利下げの可能性を…
2019.06.03 niwa
どんなに勝ち続けているFXトレーダーでもうまくいかない時というのは必ずある。 トレーダーであれば知らない人はいない、株トレーダーのB.N.F氏もうまくいかないときにモニターをぶっ叩いて壊してしまった経験が何度もあるそうな…
2019.05.15 niwa
海外業者XMtradingの口座開設の流れと注意点をご紹介していきます。 国内FX業者はMTを採用しているところが少なく、そのため日本人トレーダーはMTの扱いに慣れていない人が多いです。 MTにログインして…
niwa
期待に胸を膨らませてFXに挑むも、飛ばした口座は数知れず。
紆余曲折を経て、会社を退職して今はトレードの利益でセミリタイア生活中です。
会社員に戻ることは、もうないと思います。
ブログでは、これまでのトレード人生の中での気付きや今後の相場展開などを気ままに書いていきたいと思います。
私がどん底から這い上がれたキッカケが海外FXなのですが、海外業者の中には新規顧客はもちろん、既存の顧客にも入金ボーナスというのを定期的に配布している業者があります。
入金ボーナスとは入金した金額に対してボーナスがつくのですが、ボーナスを使えば少額でもそこそこのリスクをとれる金額になってきます。
毎月の給料から少しだけの金額を入金していた私ですが、ボーナスをうまく使ってなんとか少額を大金にすることができました。
現在の使用口座のメインは海外業者のXMです。
FXとCFDをトレードできて、海外業者を検討する人は候補の一つにあがる優良業者です。
長年使っていますが、出金などでトラブルにあったことは一度もありません。
海外FXに興味はあるけど不安を感じている、という人もいると思いますが、不安な方はデモ口座から使ってみることをオススメします。
サポートも日本語で親切に対応してくれますよ。
また、XMでリアル口座開設すると一人につき総額50万円分の入金ボーナスが付きます。
資金力が無い人は是非ボーナスを有効活用してみてください。
ハイレバレッジが使えるXMで入金ボーナスを使用し、自分の資金が減るリスクを抑えてチャンスを狙ってみるのもいいと思います。
また、入金ボーナスでビットコインもトレードできる業者としてFXGTがあります。
元XMを含む人達が立ち上げたブローカーともあって信頼度はかなりあります。
FXGTにもボーナスはありますのでビットコインを少額で体験してみたい人は口座開設しておくことをオススメします。